こんにちは、どんかくんです。
今回から、カードゲーム用語ではどんかくんとさくらの会話形式でまとめていきたいと思います
登場人物
どんかくん
さくら
※物語は全てフィクションです
師匠!!とあるサイトを見てたらLO対策って言葉が出てきたんですけど、これなんですか・・・
バボカにLast orderなんてないじゃないですか!!
確かに飲食店ならLOと言えばラストオーダーだね失笑
でもカードゲームじゃ全然違う意味なんだよ
これから見ていこうか
L0ってなんの略?
そもそもLOってLast Orderの略じゃないんだよね笑
え、そうなんですか?常人からすればLOと言えばLast Orderですよ!!カードゲーマーの頭って((ry
おっと、それ以上言うのはやめようか((汗
じゃぁLOって一体なんの略なんですか?
LOって言うのはズバリ、Library Outの略のことだよ!
ら、らいぶらりあうと?(謎は深まるばかり)
そう、Library Out!!これでもうLOの意味はバッチリだね!
Libraryってなに?
師匠、何の略称かはわかりましたけど、Libraryって何なんですか?
図書館だよ!中学校で習ったでしょ笑笑
はぁ?怒
はい、さくらはMTGってカードゲームを知ってるかな?
MTGってやったら高いカードゲームですよね。カエデさんが買ってるのは見たことあります
そう、そのカエデが買ってるMTGではデッキのことをLibraryと言うんだ
つまり、Library Outとはデッキアウトのことを示しているんだよ
なるほど、私の大好きな五色の得意技デッキ破壊を示していたんですね!
そうだね
デッキ破壊デッキの多くは相手のデッキを0枚、つまりLOすることを目的とするから構築の際に、『LO対策で〜』という解説を書くことがあるんだよ
なんでDeckじゃなくてLibraryなの?
でも師匠、LOじゃなくてDOでもよくないですか?私、デッキのことライブラリーっていうカードゲーム初めて聞きました
それはカードゲームの歴史が関係しているね
実は世界で初めのトレーディングカードゲーム(TCG)がMTGなんだ
有名どころ遊戯王の発売と比べるとMTGは1993年、遊戯王は1999年と6年も差があるんだ
それだけの差があるとカードゲーム用語としてMTGの用語が使われるのも当然のことだよね
遊戯王が元祖のイメージでしたけど、そんなに差があるんですね。これからは文句言わずにLOって言葉使います!!
まとめ
今日のまとめをしよう
LOとはLibrary Outの略、そして意味はデッキ切れを示すということ、ここテストに出るからしっかり覚えておいてね
わかりました、どんか先生
ということで、今回は無事LOという意味をさくらは理解できたようですね
デッキアウト、デッキ切れと書けばわかりやすいのですが、LOは2文字で済むのでついつい使ってしまいます
今までブログ等をみてわからなかった方はこれからはデッキ切れと脳内変換をしてお読みください!!
また、解説してほしい用語がありましたらコメントお願いします
コメント