こんにちは、どんかくんです
今日は大地さんのカード考察です!!
ステータス

| 澤村大地 | ||||
|
サーブ
|
レシーブ
|
トス
|
アタック
|
ブロック
|
|
2
|
3
|
0
|
3
|
1
|
| – | ||||
| もう一度あそこへ行く | ||||
考察
第1弾で登場した澤村大地のバニラカードの1枚
1弾環境では他にHV-01-011澤村大地、HVD-01-004澤村大地が存在する
同じ第1弾に収録されたHV-01-011澤村大地はステータスがかなり似ており、レシーブかブロックどちらの方が高いかしか差がない

しかし、レシーブを重視する場合HVD-01-004澤村大地がレシーブ4ポイントあるためレシーブキャラとしては採用しづらい

したがって、アタックポイントが3必要で、レシーブを重視したい場合に採用される
その後第2弾にてHV-02-005澤村大地とHV-02-061澤村大地が登場した

HV-01-009澤村大地と比べ、ブロックポイントにあった1がサーブポイントに移っているステータスである
役割としてはさほど差はない

HV-02-061澤村大地はHVD-01-004澤村大地とステータスが全く同じである
その後、第6弾にてHV-06-006澤村大地が登場

ステータスが完全に上回っており、完全に下位互換になってしまう
まとめ
ということで、第1弾あるあるのバニラカード考察でした
やはり第6弾で上位互換が登場していますね



コメント